風呂敷の包み方!
『お使い包み』のやり方をご存知ですか?
10月18日のテレビ朝日「芸能人格付けチェック」では、
“常識のある風呂敷の包み方”について放送されていました!
“菓子折り”の風呂敷の包み方、
『お使い包み』のやり方についてまとめてみました!
風呂敷の包み方!『お使い包み』のやり方!
あらゆる物を包み、
様々な形を見せる『風呂敷』!
『風呂敷』は、何を持ち運ぶかによって、
包み方もそれぞれ全く違います。
お中元やお歳暮、手土産など、
贈り物で一番多い“菓子折り”の箱!
“菓子折り”の風呂敷の包み方、
『お使い包み』のやり方についてまとめてみました!
■包み方
①風呂敷を広げて、箱を風呂敷の中央に置く
②手前の風呂敷を箱に掛けて、先を箱の下に折り込む
③同様に、反対側も風呂敷を箱に掛けて、先を箱の下に折り込む
④左右の風呂敷を持って、箱の中央で”真結び”に結ぶ
※「真結び」は、結んだ先がしっかりと左右に分かれているのがポイントです
※結び目が縦になった“たて結び”や、”ちょうちょう結び”は非常識です
※”たて結び”では、取り出す時にほどきにくくなります
※”ちょうちょう結び”では、途中でほどけてしまう恐れがあります
⑤出来上がり
今回の「芸能人格付けチェック」では、
和田アキ子さんが挑戦しましたが、
見事に常識ありを獲得していました。
“菓子折り”の風呂敷の包み方、
『お使い包み』、
ぜひ、上手に包めるようになりたいですね!
まとめ
風呂敷の包み方!
『お使い包み』のやり方!
10月18日のテレビ朝日「芸能人格付けチェック」では、、
“常識のある風呂敷の包み方”
について放送されていましたので、
“菓子折り”の風呂敷の包み方、
『お使い包み』のやり方
についてまとめてみました!
風呂敷を綺麗に包めるのは、
素敵な作法ですよね!
ぜひ、覚えたいと思います!
他、風呂敷の包み方はこちら♪(↓)
https://syufu-tatu.com/7326.html
https://syufu-tatu.com/7347.html
コメント