ちょっと人には言いづらい悩み『尿漏れ』!
7月12日の「たけしのみんなの家庭の医学」では、
名医が明かす!今これだけは知っておきたい病の新常識SPとして、
尿漏れの新常識が放送されていました。
実は、全く新しい方法で尿漏れを診察する画期的な診療科!
「ウロギネコロジーセンター」では、
最新の「メッシュ手術法」という方法で、
尿漏れ、臓器脱を治療するのだといいます。
尿漏れの新常識&最新の予防・改善法を
ご紹介したいと思います。
『尿漏れ』の常識!
40歳以上の人のうち、
なんと約1700万人もの人が経験していると言われる「尿漏れ」!
くしゃみや重い物を持つために力を入れた際に、
漏れてしまうことが多いといいます。
加齢とともに、誰に起きてもおかしくないのが、
『尿漏れ』なのです。
■『尿漏れ』は女性の方が多い理由とは?
年を取るにつれ、誰に起きてもおかしくないのですが、
特に女性の方が「尿漏れ」が多いと言います。
あるデータによると、尿漏れ経験者は、
男性450万人に対して、女性はなんと1280万人!
女性の方に尿漏れが多い原因は、
実は、『出産』にあります!
尿漏れの主な原因は、
子宮や膀胱を支える筋肉である
「骨盤底筋」が緩むことによって起きます。
この「骨盤底筋」は、加齢によっても緩むのですが、
最大のリスクこそ、『出産』なのです。
子供を産む時には、
普段閉じている「骨盤底筋」を無理やり広げるため、
筋肉が痛んでしまうことが多いのです。
現在は、多くの病院で出産後の
「骨盤底筋体操」を推奨しています。
しっかりケアすれば、
骨盤底筋の傷は回復できます。
■”肥満”も「骨盤底筋」を緩めてしまう!
「骨盤底筋」が緩んでしまう要因は、
“肥満”にもあります!
お腹の中に溜まった重い“内臓脂肪”の塊が、
日々、「骨盤底筋」に圧力をかけ続け、
次第に筋肉が疲弊して、
その結果、尿漏れを起こしてしまうのです。
■『尿漏れ』は何科を受診すれば良いの?
『尿漏れ』の悩みを診療してくれるのが、
病院の「泌尿器科(ひにょうきか)」です。
「泌尿器科」を受診することにより、
薬による治療や、骨盤底筋体操、
重症の場合は手術など、
様々な治療を受けることが可能となります。
『尿漏れ』の新常識!
<新常識>
「全く新しい方法で尿漏れを診察する画期的な診療科!
日本初!ウロギネコロジーセンター」
千葉県鴨川市にある「亀田総合病院」には、
「ウロギネコロジーセンター」という診療科があります。
「ウロギネコロジー」とは、
泌尿器科を表す「ウロロジー」、
婦人科を表す「ギネコロジー」、
直腸肛門外科を表す「コロレクタルサージェリー」、
3つの言葉を合わせた造語です。
「ウロギネコロジーセンター」は、
様々なシモの病に悩む患者さん達を救う目的で、
泌尿器科、婦人科、直腸肛門外科、
3つの分野を学んだ医師たちで設立された
専門外来なのです。
女性のシモの病で多いのが、
尿漏れに加えて、子宮などの臓器が下がってくる
“臓器脱”を併発すること!
「ウロギネコロジーセンター」では、
重度の臓器脱の患者には、
「メッシュ手術法」という、
画期的な手術法で治療します。
軽くて丈夫な特殊加工がされた
メッシュ状のシートを使った最新の手術方法!
従来型の手術方法に比べて、
患者に優しい画期的な手術方法です。
<メッシュ手術>
・痛みが少なく回復が早い
・長期的な臓器脱の再発率が1~2%
(従来法は30~40%)
この「メッシュ手術法」を行えば、
臓器脱を起こした、子宮、膀胱、直腸などが、
自然に元の位置に戻るそうです。
番組で取材していた、
重度の尿漏れ、臓器脱に悩んでいた女性も、
「メッシュ手術法」を行い、
平和で楽しい日常生活を取り戻していました。
まとめ
7月12日の「たけしのみんなの家庭の医学」では、
名医が明かす!今これだけは知っておきたい病の新常識SPとして、
尿漏れの新常識が放送されていましたので、
尿漏れの新常識&最新の予防・改善法を
ご紹介しました!
全く新しい方法で尿漏れを診察する画期的な診療科!
「ウロギネコロジーセンター」の
最新「メッシュ手術法」、すごい治療方法ですね!
女性には、最大のリスクとなる
『出産』がありますので、
決して他人事ではない悩みです。
出産後に病院で推奨しているという、
『骨盤底筋体操』も興味深いですね。
コメント