ダイエット 健康

【金スマ】Eiko開脚ストレッチのやり方!股関節や体を柔らかく!

ヨガインストラクター・Eikoさんの
『ベターッと開脚』!

 

1カ月、1日たった3分の簡単なストレッチで、
誰でも”開脚”ができるようになるという、
驚きの柔軟ストレッチ方法です。

 

12月16日のTBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ(金スマ)」では、
ベストセラー本『ベターッと開脚』
ストレッチ方法の実践結果が放送されていました!

 

ヨガインストラクター・Eiko(泉栄子)さんの
『開脚ストレッチ』のやり方&効果
についてまとめてみました!

スポンサーリンク

Eikoさん流『ベターッと開脚ストレッチ』!

誰でもたった4週間で
『開脚』ができるようなるという、
話題の超簡単ストレッチ方法をご存知ですか?

 

ヨガインストラクター・Eikoさんの著書
『どんなに体がかたい人でも
ベターッと開脚できるようになるすごい方法』です!

 

今年2016年に発売された実用書の中で最も売れた本で、
100万部突破の大ベストセラーとなっています!

 

 

体が硬いと、肩こりや腰痛などにもつながると言われ、
“開脚”するだけで健康になるというこの本は、
健康法としても大注目されています。

 

“開脚の女王”である
ヨガインストラクター・Eikoさんによると、
『1日たった3分!誰でも簡単にできるストレッチ方法』
なのだそう!

 

1か月間たった3分で、
誰でも開脚できるようになるそうですから、
すごいストレッチ方法ですよね!

 

ヨガインストラクター・Eikoさん(泉栄子)は、
年齢が49歳(※2016年現在)ということですが、
実年齢より、かなりお若く見えます!

 

ヨガインストラクター・Eikoさんの
『開脚ストレッチ』のやり方についてまとめてみました!

Eikoさん流『開脚ストレッチ』のやり方!

Eikoさんによると、
開脚には5段階のレベルがあるといいます。

・レベル1「手のひらが床につく」

・レベル2「ひじが床につく」

・レベル3「おでこと床の間がこぶし2つ」

・レベル4「おでこと床の間がこぶし1つ」

・レベル5「おでこが床につく」

 

Eikoさん流『開脚ストレッチ』は、
1カ月間、1日3つのストレッチを3分間行います!

 

「2つの基本ストレッチ」 + 「週替わりストレッチ」です!
(※「週替わりストレッチ」4種類あり、各1週間ずつ行います)

 

『開脚ストレッチ』のポイントは、
“痛気持ちいい”くらいでやりすぎないこと、
そして開脚するためには毎日継続する事が大事です!

1日サボってしまった場合は、翌日に2セット行いましょう。
2日サボると、スタート地点に戻ってしまうので要注意です。

スポンサーリンク

■基本のストレッチ①『タオルストレッチ』

脚裏全体に効くストレッチです!


■やり方

①仰向けに寝る

 

②片方の足の裏にタオルをかけ、しっかり持つ

 

③ひざをピンと伸ばしながら、両手でタオルを自分の頭の方向に引っ張る

 

④足を前後に30秒間揺らす
※「痛気持ちいい」と感じるくらいに伸ばすのがポイントです

 

<タオルストレッチのポイント>
※脚が上まで上がらなくても、
ひざを真っ直ぐに伸ばす事が大事です!

 

<ひざ裏の痛みの解消法>
ガチガチにかたまっているひざ裏の痛みは、

①ひざの内側から脚の付け根にかけて、
両手でしっかりと揉みほぐす

②反対側の脚も30秒ずつ揉みほぐす

リンパの流れが良くなり、
痛みを和らげる効果があります

■基本のストレッチ②『シコストレッチ』

股関節と内ももに効くストレッチです!

 

■やり方
①両脚を肩幅の倍くらいに開き、ひざを外側に向ける

 

②床と水平になるまでお尻を落とし、両手を太ももの内側に置く

 

③ひじをしっかり伸ばして、小刻みに体を上下に20回程ゆする

 

④肩を内側に入れ、同時に腕で太ももを押し、上下に20回程ゆする

 

⑤反対も同様に上下に20回程ゆする

 

 

<シコストレッチのポイント>
※初めのうちは腰を落としきれなくてもOKです!

■週替わりストレッチ1週目『内ももストレッチ』

■やり方
①脚を大きく開き、屈伸運動のように片方のひざを立てる

 

②伸ばしている脚の、つま先とひざを天井方向に向ける

 

③そのまま体を上下に30秒間ゆする

 

④反対側も左右同様に30秒間ゆする
※左右合わせて1分間です

 

<内ももストレッチのポイント>
※ひざを立てている脚のカカトを上げて行ってもOKです!

■週替わりストレッチ2週目『壁ストレッチ』

■やり方
①お尻を壁に近づけて座り、両脚を天井に向けて伸ばす

 

②脚を広げていく

 

③壁に脚を預けて、脚を開いて1分間ゆする

 

<壁ストレッチのポイント>
※両脚を開く角度やお尻と壁の距離で調整します
※靴下を履くと、滑って股関節が開きやすいです

■週替わりストレッチ3週目『上体そらしストレッチ』

■やり方
①脚を開いて座り、両手を後ろについて上半身を反らす

 

②上半身を左右に5秒程ゆらす

 

③反らせた上半身を意識したまま、ゆっくりと前に体を倒していく

 

④そのまま上半身を左右に数秒ゆらす

 

■週替わりストレッチ4週目『ドアストレッチ』

股関節、内もも、ももの裏側、ふくらはぎ、
全てに効くストレッチです!

 

■やり方
①ドアが向こう側に開く場所で、脚を開いて座る

 

②両脚を壁に引っ掛け、上半身を前に倒して30秒間ゆする

 

 

<ドアストレッチのポイント>
※内ももと股関節が伸びていることを意識します

※ドアの代わりになるところでやってもOKです

 

 

■丁度いいドアがない場合のやり方『ドアの代わりストレッチ』
①脚を大きく開き、足首を外側に向けて腰を落とす

 

②床に手をつき、30秒間上下にゆらす

 

<ドアの代わりストレッチのポイント>
※床に手がつかない場合は、ひじを太ももに乗せてもOKです

Eikoさん流『ベターッと開脚ストレッチ』の効果がスゴイ!

今回の「金スマ」では、
30代代表として、森山中の村上知子さん、黒沢かずこさん、
40代代表として、室井佑月さん、
50代代表として、松本伊代さんが
1か月の『開脚ストレッチ』に挑戦しました!

 

<開脚5段階レベル>
・レベル1「手のひらが床につく」
・レベル2「ひじが床につく」
・レベル3「おでこと床の間がこぶし2つ」
・レベル4「おでこと床の間がこぶし1つ」
・レベル5「おでこが床につく」

 

今回「金スマ」での合格ラインは、
開脚レベル3「おでこと床の間がこぶし2つ」です。

 

<スタート時>
・村上知子さん…レベル1
・黒沢かずこさん…レベル0(指先が床につく程度)
・室井佑月さん…レベル1
・松本伊代さん…レベル1

 

<1週目の結果>
・村上知子さん…レベル2
・黒沢かずこさん…レベル0
・室井佑月さん…レベル2
・松本伊代さん…レベル2

 

<2週目の結果>
・村上知子さん…レベル2
・黒沢かずこさん…レベル1
・室井佑月さん…レベル1へダウン
・松本伊代さん…レベル2

 

<3週目の結果>
・村上知子さん…レベル3
・黒沢かずこさん…レベル2
・室井佑月さん…レベル1
・松本伊代さん…レベル2

 

<残り1週間の結果>
・村上知子さん…レベル4
・黒沢かずこさん…レベル2
・室井佑月さん…レベル4
・松本伊代さん…レベル4

 

<4週間後の最終結果>
・村上知子さん…レベル5
・黒沢かずこさん…レベル5
・室井佑月さん…レベル5
・松本伊代さん…レベル5

 

なんと、全員レベル5を達成!
見事な”開脚”を披露していました!

 

また、開脚だけではなく、
頭痛改善・肩こり改善・冷え症改善
などの効果もありました。

 

Eikoさん流『開脚ストレッチ』
1カ月、1日たった3分でスゴイ効果ですね!

まとめ

1カ月、1日たった3分の簡単なストレッチで、
誰でも”開脚”ができるようになるという、
ヨガインストラクター・Eikoさんの『ベターッと開脚』!

 

12月16日のTBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ(金スマ)」では、
ベストセラー本『ベターッと開脚』
ストレッチ方法の実践結果が放送されていましたので、

 

ヨガインストラクター・Eiko(泉栄子)さんの
『開脚ストレッチ』のやり方&効果
についてまとめてみました!

 

年配の方でも、多くの人が開脚出来るようになるという事で、
本当にすごい柔軟ストレッチですね!
ぜひ、実践してみたいです!

 

関連記事はこちら♪(↓)


https://syufu-tatu.com/9977.html

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  
スポンサーリンク
スポンサーリンク
管理人をフォローする
主婦の達人NAVI

コメント

タイトルとURLをコピーしました