腰痛・肩こり・ひざ痛

【ジョブチューン】腰痛改善体操の簡単やり方!腰痛タイプ別診断方法!

スポンサーリンク

日本人の4人に1人が悩みを抱えているという『腰痛』!

 

性的な腰痛はどのようにすれば、
改善されるのでしょうか?

 

「ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」(7月2日放送)では、
慢性的な腰痛がお風呂で悪化する理由や、
超簡単!腰痛タイプ別「腰痛改善体操」のやり方などが、
放送されていましたので、ご紹介したいと思います!

スポンサーリンク

『腰痛』はお風呂で悪化する!?

日本人の4人に1人が悩みを抱えているという、
今や国民病となった『腰痛』!

 

今回7月2日放送の「ジョブチューン」では、
『腰痛』の名医である、お茶の水整形外科院長の
整形外科医・銅冶英雄(どうや ひでお)先生が、
『腰痛』の改善方法について、色々と教えてくれました!

 

銅冶英雄先生の腰痛に関する著書は、
医療本としては異例の8万部の大ヒットとなっています(↓)

 

 

銅冶英雄先生いわく、
「慢性的な腰痛を改善させるためにゆっくりお風呂に入るのは、
かえって腰痛を悪化させる可能性がある」

そうです!

 

お風呂で体を温めると血行がよくなって、
一時的に腰痛がやわらぐことはありますが、
腰痛の根本的な改善にはつながりません。

 

“慢性的な腰痛”は、
腰の骨と骨の間にある椎間板がずれて起こる症状ですので、
血行とは関係がないのです。

 

また、お風呂に浸かっている際は、
腰が曲がって猫背になりがちです。
このような姿勢のため、
椎間板のズレが悪化する人が多いといいます。

 

腰痛があっても、お風呂にゆっくり浸かりたい人は、
たまに背筋を伸ばしたり、
正座をしながらお風呂に入ると良いそうです。

慢性的な腰痛の改善方法!

腰痛を改善するためには、
腹筋や背筋を鍛えなさいという事はよく聞きますが、
実は、全く関係がないそうです。

 

筋肉を鍛えても、
椎間板のズレが戻るわけではないので、
腰痛は改善しないのです。

 

“慢性的な腰痛”の改善には、
簡単な体操がオススメ!

 

その人の腰痛のタイプに合った
「腰痛改善体操」を行うことで、
椎間板のズレが元に戻ります。

腰痛のタイプ別診断方法!

腰痛には大きく分けて、
2つのタイプがあります。

 

腰痛のタイプ別診断のやり方

<腰痛タイプ①>
体を後ろに反らすと痛みが楽になる

<腰痛タイプ②>
体を前かがみにすると痛みが楽になる

簡単!『腰痛改善体操』のやり方!

「腰痛改善体操」は、家の壁を使って簡単に出来ます。

体操の方法は、腰痛のタイプ別に2種類!
「壁反らし体操」「壁おじぎ体操」があります。

 

銅冶英雄先生ご自身も若い頃に、
ギックリ腰になった経験があるそうですが、
この「腰痛改善体操」で腰痛が改善したそうです。

■「壁反らし体操」のやり方

上記の腰痛のタイプ別診断で、
腰痛タイプ①「体を後ろに反らすと痛みが楽になる人」
に効果的な体操は、「壁反らし体操」!

<壁反らし体操>
①肩幅に足を広げ、手を壁につく
※壁から一歩離れた場所から手を付きます

②肘を伸ばした状態で、腰を壁に突き出す
※正面を向いたまま、ゆっくりと腰を突き出します

③反らした姿勢を2~3秒保ち、元の状態に戻す
※2~3秒キープした後、ゆっくりと戻します

④10回を1セット!
1日5セット行うと効果的です

■「壁おじぎ体操」のやり方

上記の腰痛のタイプ別診断で、
腰痛タイプ②「体を前かがみにすると痛みが楽になる人」
に効果的な体操は、「壁おじぎ体操」!

 

<壁おじぎ体操>
①壁から一歩離れ、骨盤を壁につける

②手を腰にあて、上半身を前に曲げる
※ゆっくりとおじぎするように上半身を倒します

③2~3秒保ち、元の状態に戻す
※2~3秒キープした後、ゆっくりと戻します

④10回を1セット!
1日5セット行うと効果的です

 

 

「腰痛改善体操」の詳細はこちら!(↓)

 

 

この「腰痛改善体操」は、1カ月とか月単位で続けていくと、
慢性的な腰痛も改善していくそうです!

まとめ

日本人の4人に1人が悩みを抱えているという、
国民病の『腰痛』!

 

「ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」(7月2日放送)では、
慢性的な腰痛がお風呂で悪化する理由や、
超簡単!腰痛タイプ別「腰痛改善体操」のやり方などが、
放送されていましたので、ご紹介しました!

 

銅冶英雄先生考案の「腰痛改善体操」は、
簡単に出来るので、とっても良いですね!

ぜひ、家の壁で実践したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  
スポンサーリンク
スポンサーリンク
管理人をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました