美尻トレーニングのやり方♪
9月26日のテレビ東京
「ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~」では、
『美尻トレーニング』が紹介されていました!
家で簡単にできる!腰痛&膝の痛みにも効果的!
『美尻トレーニング』
のやり方について、まとめてみました!
『美尻トレーニング』
今回の「ソレダメ」では、
『美尻トレーニング』が紹介されていました!
今、話題の“美尻トレーニング”!
姿勢をキレイに保ったり、
腰痛にも、お尻を鍛える事が大切なのだそう!
今回、『美尻トレーニング』について教えてくれたのは、
ヨガインスタクター・北村エミさんです。
北村エミさんの著書♪(↓)
「お尻」には、体の中で、
最も大きい筋肉があり、
この筋肉は人が立ち上がったり歩いたりするのに、
とても重要な役割を果たしています。
『美尻体操』とは、
お尻を鍛えることで、
骨盤を支える筋肉を鍛える運動で、
腰痛やヒザの痛みにも効果的です!
家で簡単にできる!腰痛&膝の痛みにも効果的!
『美尻トレーニング』
のやり方について、まとめてみました!
腰痛解消!『イスを使った美尻トレーニング』
腰痛解消に効果的!
『イスを使った美尻トレーニング』
のやり方です!
■やり方
①両手でしっかりイスの背もたれを持つ
②イスから一足分離れて立つ
③息を吸いながら、足を横に上げる
④息を吐きながら、足を下ろす
⑤反対の足も同様に行う
※1日に左右10回ずつ行うと効果的
<ポイント>
「背骨と骨盤が一直線になるように保つ」
「足を真横に約45度開き、ゆっくり戻す」
お尻の大臀筋(だいでんきん)と、
前にある腸腰筋(ちょうようきん)を鍛えます!
大臀筋と腸腰筋を鍛え、
骨盤のズレを修正し、腰痛を改善します!
ヒザの痛みを予防!『ペットボトルを使ったお尻前屈』
ヒザの痛みを予防!
『ペットボトルを使ったお尻前屈』
のやり方です!
中身の入った”ペットボトル”を持って行います!
■やり方
①足を肩幅より少し広く開く
②つま先を開いてヒザを伸ばす
③ヒジを伸ばして息を吸う
④息を吐きながらお尻を引いて前屈
⑤息を吸いながら元の姿勢に戻る
※1日に10回行うと効果的
<ポイント>
「顔を正面に向けて行う」
「ゆっくり前屈して戻す」
「骨盤を前に押し出すようにお尻に力を加える」
大臀筋と、太ももの後ろの筋肉
ハムストリングを鍛えます!
ハムストリングが弱まると、
ヒザが曲がりがちになり、
ヒザに負担がかかるので、
ヒザが痛くなってしまいます。
大臀筋とハムストリングを鍛えることで、
ヒザの負担を和らげ、
痛みを予防する運動です!
まとめ
美尻トレーニングのやり方♪
9月26日のテレビ東京
「ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~」では、
『美尻トレーニング』が紹介されていましたので、
家で簡単にできる!腰痛&膝の痛みにも効果的!
『美尻トレーニング』
のやり方について、まとめてみました!
美尻体操、腰痛やヒザの痛みにも効果的という事で、
とっても体に良さそうですね!
ぜひ、実践したいと思います!
今回「ソレダメ」紹介の
『ソレマル新常識』はそれぞれこちら♪(↓)
https://syufu-tatu.com/17504.html
コメント