『脱E.T.首体操』!
6月9日のTBS「サタデープラス」では、
『肩こり対策』について放送されていました!
つらい肩こり対策に!
『脱E.T.首体操』のやり方についてまとめてみました!
肩こりの原因『E.T.首』について!
今回、「サタデープラス」では、
『肩こり対策』について紹介されていました!
教えてくれたのは、
血管若返りのスペシャリスト・池谷敏郎先生です!
池谷敏郎先生の著書♪(↓)
ゾンビ体操 血管・骨・筋肉を強くする! [ 池谷敏郎 ]
|
図解「血管を鍛える」と超健康になる! 血液の流れがよくなり細胞まで元気 (単行本) [ 池谷 敏郎 ]
|
ひどい肩こりの原因は、
『E.T.首』です!
「E.T.首」とは、
顔が肩より前にでた、
まさにE.T.のような状態のことです。
スマホをよく使う人に多く、
国民の8割があてはまる症状なのだといいます。
「E.T.首」の人は、
肩甲骨周りの血行が悪くなり、
肩こりの原因となります。
また、梅雨の時期は自律神経が乱れ、
症状が悪化しやすいのです。
つらい肩こり対策に!
『脱E.T.首体操』のやり方についてまとめてみました!
スポンサーリンク
『脱E.T.首体操』のやり方!
『脱E.T.首体操』のやり方です!
■やり方
①イスに座り、顔を少し上にあげる
②手をグーにして、両手を目線の先に突き出す
③肩甲骨を意識しながら、肘を後ろへ戻す
④②~③を10回繰り返す
※10回1セット
※無理せず安全な場所で行いましょう
池谷敏郎先生いわく、
“ビルの5階を見上げて、
ビルの5階に対して、ボートを漕いで行く”
みたいな感じで行うのだそう!
この体操を行うことで、
背中の血流が良くなり、
脱E.T.状態になります。
まとめ
『脱E.T.首体操』!
6月9日のTBS「サタデープラス」では、
『肩こり対策』について放送されていましたので、
つらい肩こり対策に!
『脱E.T.首体操』のやり方についてまとめてみました!
スマホはよく使用してるので、
ぜひ、『脱E.T.首体操』で対策したいと思います!
コメント