都道府県魅力度ランキング2023!
2023年10月14日の日本テレビ「世界一受けたい授業」では、
“都道府県魅力度ランキング2023”
が紹介されていました!
『2023年都道府県魅力度ランキング』
についてまとめてみました!
- 【第1位】北海道
- 【第2位】京都府
- 【第3位】沖縄県
- 【第4位】東京都
- 【第5位】大阪府
- 【第6位】福岡県
- 【第7位】神奈川県
- 【第8位】奈良県
- 【第9位】石川県
- 【第10位】長崎県
- 【第11位】宮城県
- 【第12位】千葉県
- 【第13位】長野県
- 【同・第14位】静岡県
- 【同・第14位】兵庫県
- 【第16位】愛知県
- 【第17位】広島県
- 【第18位】熊本県
- 【第19位】鹿児島県
- 【第20位】青森県
- 【第21位】山梨県
- 【第22位】富山県
- 【第23位】宮崎県
- 【第24位】三重県
- 【第25位】大分県
- 【第26位】新潟県
- 【第27位】秋田県
- 【第28位】香川県
- 【第29位】岩手県
- 【第30位】和歌山県
- 【第31位】山形県
- 【第32位】高知県
- 【第33位】福島県
- 【第34位】愛媛県
- 【第35位】岡山県
- 【第36位】滋賀県
- 【第37位】島根県
- 【第38位】福井県
- 【同・第39位】栃木県
- 【同・第39位】岐阜県
- 【第41位】鳥取県
- 【同・第42位】山口県
- 【同・第42位】徳島県
- 【第44位】群馬県
- 【第45位】埼玉県
- 【第46位】佐賀県
- 【第47位】茨城県
- まとめ
【第1位】北海道
【第1位】北海道 (去年1位)
絶対王者の北海道!
15年連続1位です。
【第2位】京都府
歴史ある日本の建築物が多く、外国人観光客にも大人気!
【第3位】沖縄県
日本で南国気分が味わえる!
【第4位】東京都
【第5位】大阪府
【第6位】福岡県
【第6位】福岡県 (去年7位)
【第7位】神奈川県
【第7位】神奈川県 (去年6位)
『スラムダンク踏切』が大人気!
*#スラムダンク#踏切#江ノ電 pic.twitter.com/ssH0hKtx2M
— bibiphoto⭐️(ご訪問ありがとうございます) (@bibi217565812) May 26, 2023
【第8位】奈良県
【第8位】奈良県 (去年8位)
【第9位】石川県
【第9位】石川県 (去年10位)
【第10位】長崎県
【第10位】長崎県 (去年9位)
【第11位】宮城県
【第11位】宮城県 (去年15位)
伊達政宗ゆかりの地であり、
名物の牛タンやずんだ餅など様々な魅力があります。
南三陸町では世界にたった2つしかない
「目が入っているモアイ像」を見ることができます。
そういやモアイで思い出したけど。
宮城県の南三陸町にあるモアイ像あるんだけど。あれ「本物のイースター島のモアイ」で
なおかつ「世界に2体しかない目が入ったモアイ」
っていう希少なやつなんだよな。チリ政府が東日本大震災の際に
友好のしるしとして送ってくれたんだよな。
(続く1 pic.twitter.com/ByoQmJRwPq— ハロウィン用・目玉ピザ屋「ジョージ=コクム」(外はカリッと!中はグニョとした目玉!赤字貿易経営者!) (@_596_) December 25, 2022
このモアイ像は、東日本大震災で甚大な被害を受けた南三陸町へ、
2013年に日本と同じ地震大国であるチリから復興のシンボルとして寄贈されたものです。
モアイに目が入ると霊力が宿ると言われています。
イースター島からモアイ像が贈られたのは世界初!
特に目の入ったモアイ像はイースター島にも1体しかなく、とても貴重なものです。
【第12位】千葉県
【第12位】千葉県 (去年13位)
【第13位】長野県
【第13位】長野県 (去年12位)
諏訪大社や善光寺など歴史的建物が数多くあります。
【同・第14位】静岡県
【第14位】静岡県 (去年14位)
【同・第14位】兵庫県
【第14位】兵庫県 (去年11位)
【第16位】愛知県
【第16位】愛知県 (去年20位)
味噌カツや味噌煮込みうどんなど”味噌”が有名!
また、2022年スタジオジブリが製作した、
愛知県の観光動画「風になって遊ぼう」が公開されています。
【第17位】広島県
【第17位】広島県 (去年18位)
【第18位】熊本県
【第18位】熊本県 (去年17位)
トマトの生産量日本一!
今年3月に熊本空港が大幅リニューアルし、
国内線と国際線が一体化して便利になったことで、
韓国や台湾からの観光客が増加しました。
熊本県の老舗メーカー・フンドーダイさんの
『透明醤油』が観光客に大人気!
独自の技術で醤油の色素を抜いた「透明醤油」は、
味は従来の醤油とほぼ同じです。
【第19位】鹿児島県
【第19位】鹿児島県 (去年16位)
【第20位】青森県
【第20位】青森県 (去年19位)
【第21位】山梨県
【第21位】山梨県 (去年27位)
ワインとぶどうの生産量日本一!
富士山人気で人気が大幅UP!
山梨県の人口約700人の小菅村では、
村おこしの一貫として始めたホテル事業が注目されています。
ドライバーやガイドの人が全員村人です。
村全体をホテルに見立てており、あぜ道はホテルの廊下、道の駅はラウンジ、人口減少で空き家になった古民家を再利用した1日4組限定のホテル『NIPPONIA 小菅 源流の村』です。
村全体でおもてなしをしてくれます。
【第22位】富山県
【第22位】富山県 (去年23位)
日本一の高さを誇る黒部ダム!
【第23位】宮崎県
【第23位】宮崎県 (去年21位)
毎年プロ野球チームのキャンプ地に選ばれています。
【第24位】三重県
【第24位】三重県 (去年21位)
伊勢神宮や赤福餅が有名です!
【第25位】大分県
【第25位】大分県 (去年29位)
温泉源泉総数日本一!
去年より4ランクUPしました。
大分県別府市で開催された、
音楽フェス「BEPPU ONSEN SHOWER FES.2023」は、
ステージから1000トンのお湯を観光客に放水!
来年100周年を迎える別府市で、新たな代名詞となるイベントとして開催されました。
また、豊後大野市にあるサウナ施設では、
日本初の「鍾乳洞の水風呂」があります。
【稲積水中鍾乳洞】
暑い日に行きたい大分県のパワースポット✨
30万年前の阿蘇火山大噴火によりできた鍾乳洞洞内には水中鍾乳石や珊瑚石、ベルホール、ヘリクタイトなどが数多く見られ、世界的にも珍しい水中鍾乳洞です(◍•ᴗ•◍)#パワースポット pic.twitter.com/c1fezw5TzQ— 自然の力を追求するOL パワースポット巡りが趣味 (@Natural_Power_J) September 14, 2023
ライトアップされた幻想的な空間はととのうこと間違いなし。
豊後大野市は温泉県大分の中で珍しく温泉が出ない町です。
その町おこしの一つとして誕生したのが、「鍾乳洞水風呂」です。
【第26位】新潟県
【第26位】新潟県 (去年25位)
日本一の米どころです!
【第27位】秋田県
【第27位】秋田県 (去年23位)
なまはげで有名です!
【第28位】香川県
【第28位】香川県 (去年32位)
全国屈指のうどん県!
去年より4ランクUP!
現代アートの聖地「直島」や、ウユニ塩湖のような写真が撮れる「父母ヶ浜」など、
様々な観光スポットで知られています。
香川・宇多津町にある「ゴールドタワー」は、
金色のパネルを約7000枚も使用している金ピカのタワーです。
ゴールドタワーには、2020年天空のアクアリウム「ソラキン」が展示開始。
3000匹を超える金魚や熱帯魚が、まるで空を泳いでいるように見えると話題になりました。
ゴールドタワーのソラキン☺️
天空のアクアリウム
ほんとに空を泳いでるみたいだった#都道府県魅力度ランキング pic.twitter.com/bMZwtQysKl
— ライム (@rabbitmacky) October 14, 2023
【第29位】岩手県
【第29位】岩手県 (去年31位)
わんこそばで有名!
メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手の出身地でもあります!
【第30位】和歌山県
【第30位】和歌山県 (去年26位)
みかんの生産量日本一!
和歌山県は日本の醤油の発祥地と言われています。
2021年和歌山県湯浅町で作られた「チョコレート醤油」は、
世界初のチョコレート風味の醤油です。
オススメは甘いバニラアイスにつける食べ方です!
【第31位】山形県
【第31位】山形県 (去年28位)
さくらんぼの生産量日本一!
【第32位】高知県
【第32位】高知県 (去年29位)
坂本龍馬の生まれ故郷です!
“かつお”といえばポン酢が定番ですが、
ぬたを使った新しい食べ方が話題になっています。
通常のぬたは「味噌と酢を混ぜた酢味噌」のことですが、
高知では、それに“葉ニンニク”を入れたものが伝統的なぬたです。
最近は、オリーブオイルなどを入れて洋風にアレンジしたぬたが、
かつおに合うと話題になり、去年は高知県の食品コンクールで
「かつおに合うぬた」が最優秀賞を受賞しました。
特使さんご紹介の
葉にんにくぬた
興味津々だったの
美味し〜いご紹介からだいぶ遅れてます
(_ _).。o○ pic.twitter.com/tKxJt0z1Lq— マユ (@HnmMayu) September 27, 2023
【第33位】福島県
【第33位】福島県 (去年34位)
スパリゾートハワイアンズが有名!
福島県南相馬市は、東北の住みたい田舎ベストランキングで、
総合部門・福島県内1位を獲得!
企業を志す若者が集まってきています。
移住者が開業したお店で人気の商品「ウフマヨ」!
ウフマヨは通常「半熟たまご+マヨネーズ」ですが、
こちらのウフマヨはマヨネーズの代わりに”酒粕”が使われています。
華金ですね!
今日はhaccobaで美味しいお酒とご飯いただくのはいかがでしょうか?写真の料理は新メニューのウフマヨだそうです!
どんな味なのか、食べるのが楽しみです! https://t.co/KnMRN5OEvQ— NCL南相馬 | 予測不能な未来を楽しもう!【起業家5名募集中】 (@CommonsNext) October 21, 2022
「haccoba -Craft Sake Brewery-」さんは、
日本酒の原料である米とホップやフルーツなどを一緒に発酵させた
「クラフトサケ」という新しいジャンルで注目されているお店です。
「クラフトサケ」の製造過程でできた”酒粕”を使った名物料理が、
「酒粕のウフマヨ」で、酒蔵に併設されたパブで食べることができます。
【第34位】愛媛県
【第34位】愛媛県 (去年36位)
今治タオルやみかんが有名です。
【第35位】岡山県
【第35位】岡山県 (去年33位)
国産ジーンズの発祥地です。
【第36位】滋賀県
【第36位】滋賀県 (去年38位)
日本最大の湖・琵琶湖が有名です。
【第37位】島根県
【第37位】島根県 (去年39位)
出雲大社が有名です。
【第38位】福井県
【第38位】福井県 (去年37位)
来年、北陸新幹線「敦賀駅」が開通予定!
福井県は日本のなかで、恐竜の化石の約8割が発見されている恐竜王国です。
2025年には福井県立大学で、日本初となる「恐竜学部」の誕生が予定されています。
【同・第39位】栃木県
【第39位】栃木県 (去年40位)
イチゴの収穫量が50年以上日本一!
外装も、つり革も、座席も苺!
苺尽くしの「ベリーハッピートレイン」も走っています。(来年5月まで限定運行)
20400型 21412F
ベリーハッピートレイン東武商事さん。ぜひ東武電車シートクッションで出してくださいな。 pic.twitter.com/gFKL79ZOqR
— おはみん【故障表示継続】 (@ohamin) July 3, 2023
栃木の苺「とちおとめ」に続く名産品として話題なのが、
「バナナのとちおとこ」です。
栃木県真岡市で栽培された1本250円の高級バナナは、
濃くて実がやわらかく食べやすいバナナです。
【イベントのお知らせ】
こんばんばなな
10月14日・15日に『いがしらリゾート秋フェス』が開催されます!ラフファームの国産バナナ「とちおとこ」も真岡市プロモーションにて生バナナの販売を致します
ぜひ皆様のお越しを心よりお待ちしております!#真岡市#国産バナナ#とちおとこ pic.twitter.com/N09h37mUh5— 【国産バナナ農園】ラフファーム (@Laugh_farm) October 12, 2023
大田原市にある、県内唯一の水族館「なかがわ水遊園」は、
日本でも珍しい淡水魚をメインに扱う海なし県ならではの水族館です。
魚はもちろん、2022年にはバブルリングを作る飼育員さんが、
SNSで大人気になりました!
動画再生数180万回以上!これを目当てにくるお客さんも多くいるのだそう!
うちにシロイルカはいませんが、バブルリングが得意な飼育員がいます。
※誰もができるわけではありません#なかがわ水遊園 #水族館 #飼育員 pic.twitter.com/x5Np3Px2hS— 栃木県なかがわ水遊園【公式】 (@tnapofficial) August 22, 2022
餃子の町・宇都宮で話題の餃子「チーズと竹炭の餃子」!
2023年8月に開業した話題の次世代型路面電車「LRT」をモチーフにしています。
来らっせ本店(日替わり店舗)でLRT餃子をいただきます。
黒色は竹炭、黄色はチェダーチーズで表現。1日15食限定、9/30までの提供。#宇都宮餃子#宇都宮ライトレール#ライトライン pic.twitter.com/dTC5Fz25WJ
— 抹茶テラ (@240bus) September 27, 2023
「栃木県日光市」は、市区町村別の魅力度ランキングで、
16位にランクインしています。
日光市は世界遺産や鬼怒川温泉などが魅力的ですが、
栃木県にあることを知らない人が多いそうで、
都道府県魅力度ランキングに反映されないのではと推測されています。
【同・第39位】岐阜県
【第39位】岐阜県 (去年34位)
合掌造りが有名な世界遺産・白川郷があります。
【第41位】鳥取県
【第41位】鳥取県 (去年42位)
砂丘や二十世紀梨が有名です。
「コナン君」ゆかりの県でもあり、
鳥取空港も鳥取砂丘コナン空港にリニューアルしたり、
作者の青山剛昌さんの出身地である北栄町では、
コナン駅・コナン大橋など、色々な場所でコナン君に会うことができます。
【北栄町観光案内所ハロウィンプレゼント】
10/20(金)~11/12(日)の間、北栄町観光案内所に来所されたお客様に、下記デザインポストカードをプレゼント♪
スタッフへ「TRICK OR TREAT(トリック オア トリート)」と伝えてください♪
ぜひコナン駅・北栄町観光案内所へお立ち寄りください! pic.twitter.com/Tg4DCEqgmQ— (一社)北栄町観光協会 (@Hokuei_TA) October 6, 2023
【同・第42位】山口県
【第42位】山口県 (去年43位)
日本唯一のフグ専門市場があります。
【同・第42位】徳島県
【第42位】徳島県 (去年41位)
阿波踊りが有名です。
スーパーで見かける“すだち”は、ほとんどが徳島県産です。
去年は新たにハート型のすだち「SUDALOVE(すだらぶ)」が販売されています。
【第44位】群馬県
【第44位】群馬県 (去年44位)
草津温泉が有名です。
群馬県は1人当たりの自家乗用車保有台数日本一。
そのため、“ドライブスルー”が多くあります。
お弁当屋さん、クリーニング店、メガネ店、質屋さん、ドライブスルー専用のドレッシング自動販売機まで存在しています。
ちなみに、群馬県はドレッシング消費量日本一です。
海なし県の群馬県では、川での「水上アクティビティ」が人気!
なかでも、群馬県みなかみ町はアウトドアの聖地といわれ、
全国から観光客が殺到しています。
「パックラフト」は、激流の中をボートで突き進む水上アクティビティーで、
ラフティングとは違い1人〜2人でボートで移動します。
群馬県は「ロックバンドの聖地」で、
なかでも高崎市は、元BOØWY・氷室京介さんや布袋寅泰さんの出身地です。
高崎芸術劇場の前にあるマンホールは、布袋さんのギター柄になっています。
【第45位】埼玉県
【第45位】埼玉県 (去年45位)
鉄道博物館が有名です。
大宮にある「氷川神社」は、
参道が約2kmと日本一長いことで有名です。
「氷川神社」にある絵馬は袋に入っています。
SNSの普及から願い事が晒されないように袋入りにしたところ、
カラフルな絵馬がカワイイとSNSで人気になり映えスポットになっています。
埼玉 氷川神社。
ふくろ絵馬がカラフルでとても印象的でした。 pic.twitter.com/VED7DuLlS7— ふく (@9R50FHHLrXZXPhr) October 9, 2023
【第46位】佐賀県
【第46位】佐賀県 (去年47位)
呼子のイカが有名です。
アニメ「ゾンビランドサガ」は、ゾンビになった少女たちが、
アイドルとして佐賀県をPRするというハチャメチャな設定の人気アニメです。
物語には必ず実在する場所が舞台になっていて、
聖地巡礼に訪れるファンが急増しています。
2021年からは、キャラクターのマンホールのフタが県内に設置されたり、
今年8月には「ご当地ナンバープレート第3弾」の交付が始まるなど愛され続けています。
【祝🎊5周年】
2018年10月4日(木)の
アニメ第1話放送から本日で5周年!これまで一瞬でも #ゾンビランドサガ を
応援頂きました皆様ありがとうございます✨そして、ゾンビランドサガは
これからも #佐賀県 を応援し続けますので
まだまだ、よろしくお願いします! pic.twitter.com/NV6Fz9xcIm— ゾンビランドサガ リベンジ_アニメ公式/映画化決定 (@zombielandsaga) October 3, 2023
【第47位】茨城県
【第47位】茨城県 (去年46位)
メロンの生産量24年連続日本一!
茨城県牛久市「牛久大仏」では、
今年から新たに、ふるさと納税の返礼品として、
「牛久大仏の螺髪(らほつ)磨き」が登場しました。
本年度は先着2人1組限定。
寄附金額は120万円と超高額です。
「牛久大仏」は全長120m。青銅の大仏として世界一の高さをほこり、
ギネス世界記録にも登録されています。
茨城県では県をPRするため、
日本で初めて自治体公認のVtuber「茨ひより(ひよりん)」を起用。
今年ChatGPTなどでAI化したことで、
偶然にも「ひよりん」の喋り方が茨城なまりに聞こえると話題になりました。
【速報】茨城県公認Vtuber #茨ひより 来年度活動無事可決
先ほど行われた県議会をもって、正式に4月以降の活動が認められました!!やったーー!!!
この県職員らしい発信を今年もできて嬉しいです今後も茨城の魅力をいろんな形で伝えていくので、引き続きよろしくお願いしますっ #Vtuber pic.twitter.com/F1EbCdoWMN
— 茨ひより@茨城県公認Vtuber (@ibakira_Vtuber) March 24, 2023
「女将ポップコーン」は女将のカード付きポップコーンです。
個性的な女将のカードは全部で28種類。
1000円の割引クーポンになっているレアカードもあります。
10月1日~『#女将ポップコーン』販売!#茨城デスティネーションキャンペーン の企画『#女将カード』が、今年はマイク・ポップコーンとコラボ✨ホテルでも販売予定‼️
日航つくばからも2名の女将が参加中
レアカードが当ると特典も!詳しくは、https://t.co/H9bxhkzeMx#いばらき女将の会 pic.twitter.com/9ieJKOf7pp— ホテル日航つくば (@HOTsukuba) September 27, 2023
また、大洗沖はカジキの宝庫と言われる「カジキ釣りのスポット」!
去年から全国で初めて外国人も参加可能な「カジキ釣り国際大会」が開催されました。
まとめ
都道府県魅力度ランキング2023!
2023年10月14日の日本テレビ「世界一受けたい授業」では、
“都道府県魅力度ランキング2023”
が紹介されていましたので、
『2023年都道府県魅力度ランキング』
についてまとめてみました!
コメント