料理科学研究家・水島弘史シェフの
『レタスチャーハン』の作り方レシピ!
9月9日の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ(金スマ)」では、
料理科学研究家・水島弘史シェフの、
弱火・切り方など料理の新常識が放送されていました!
水島弘史シェフ流!
『レタスチャーハン』の作り方レシピ、
弱火調理法&野菜の切り方をまとめてみました!
Contents
水島弘史シェフ流の科学料理について!
今回、「中居正広の金曜日のスマイルたちへ(金スマ)」で
驚きの新常識の方法での料理レシピを教えてくれたのは、
料理科学研究家・水島弘史シェフです。
水島弘史シェフが作る料理は、
科学的根拠に基づいて料理を美味しくする方法です。
料理とは化学変化の連続!
素材の構造や性質に合わせて、
最も美味しくなる方法で調理するのです。
水島弘史シェフのレシピ本は
著者累計20万部を超える大人気となっています(↓)
|
|
本場フランスでフランス料理を学んだ際、
ヨーロッパでは、弱火料理が主流だったといいます。
そんな水島弘史シェフ流の料理理論は、
“弱火で調理する”ということです!
常識を打ち破った科学的!弱火クッキング!
水島弘史シェフ流の調理法!
『レタスチャーハン』の作り方レシピをまとめてみました!
水島弘史シェフ流『レタスチャーハン』のポイント!
<水島流チャーハン>
・ベチャベチャにならない
・パサパサにならない
・焦がす心配がない
水島弘史シェフ流『野菜の切り方』ポイント!
・包丁は腕のラインに対して真っ直ぐ持つ
・調理台に対して体を少し斜めにして立つ
※力を入れずに、楽に包丁を動かせます
・包丁は親指と人差し指で柄を挟み、中指で押さえる
※力はいれません
・刃は先の方を使い、刃先のカーブに沿って、上下に動かしながら切る
一般的な切り方は、力が強く、
野菜の細胞を潰してしまい、断面から水分が出てきてしまいます。
水島流の切り方は、
細胞を潰さない切り方で、断面が滑らかになり、
水分も出にくく、中に残ります。
そのため、炒めてもベチャベチャにならず、
野菜の瑞々しさや旨味が損なわれないのです。
水島弘史シェフ流『レタスチャーハン』の作り方レシピ!
■材料
・ご飯
・レタス
・卵
・長ネギ
・塩
・こしょう
・醤油
・ごま油
・油
■作り方
①レタスを水島流の力を入れない切り方(上記)で食べやすい大きさに切る
※レタスをちぎっても良いですが、
ちぎる場合は、端の方から葉脈に沿って軽くちぎります
②長ネギをみじん切りにする
※長ネギの片側に斜めに切り込みを入れ、反対側にも切り込みを入れる
※端から切っていくと、みじん切りが簡単にできます
③溶き卵を作る
<溶き卵を作る簡単な方法>
※しっかりと箸を卵に突き立てて、力強く向こうとこっちを行ったり来たり、
一文字を書くようにバーッとさせます
※簡単にコシが切れます
※弧を描くように混ぜると、卵白は切れません
④温かいご飯をボールに入れたザルの中に一旦入れる
※冷ご飯ではなく、温かいご飯を使います
⑤水をスプーン2杯くらいご飯にかけて、ほぐす
※炊きたてのご飯は、でんぷん質が糊状になっており、
くっついてしまっているので、水をかけて糊を薄めて剥がしていくのです
⑥油を少量ご飯にかけて混ぜる
※炒める前に油をかけて、ご飯の表面を油膜でコーティングし、中の水分の蒸発を防ぎます
※ご飯一粒一粒がくっつかず、パラパラに仕上がります
⑦火を点ける前に、フライパンに油をひき、溶き卵を入れる
⑧火を点けて(弱火)、卵をかき混ぜる
※次第に卵が固まって、とろんとしてきます
※このまま作っていくと、ふわふわのスクランブルエッグが作れるそうです
⑨卵に固まりが出来てきたら、下準備したご飯を入れる
⑩ご飯を切るように混ぜる
※弱火のまま、ご飯をほぐしながら約3分混ぜます
⑪長ネギを入れ、約2分切り混ぜる
⑫レタスを入れ、塩、こしょう、醤油で味付けする
⑬香りが出たら真ん中を空けて、最後に30秒ほど強火で炒める
※香ばしさを出すために、強火にします
⑭ごま油を風味づけに入れ、混ぜる
※ごま油を入れることで香ばしさが出ます
※ごま油は、最も熱くなっているフライパンの真ん中に入れると、より香りがたちます
⑮皿に盛る
⑯出来上がり♪
試食した感想は、
「美味しい!」
「パラッパラですね、本当!」
「卵もふわふわ」
「美味しい!塩こしょうだけなのに、
中華だしをいれたような旨味もあって!」
と、大好評でした!
水島弘史シェフ流『レタスチャーハン』、
ぜひ作って食べてみたいですね!
まとめ
料理科学研究家・水島弘史シェフの
『レタスチャーハン』の作り方レシピ!
9月9日の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ(金スマ)」では、
料理科学研究家・水島弘史シェフの、
弱火・切り方など料理の新常識が放送されていましたので、
水島弘史シェフ流!
『レタスチャーハン』の作り方レシピ、
弱火調理法&野菜の切り方をまとめてみました!
理論的な調理方法で、
とっても美味しそうでしたね!
ぜひ、作って食べたいと思います!
関連記事はこちら♪(↓)
水島弘史シェフが「林修の今でしょ講座」で教えてくれた
科学料理レシピ記事はこちら♪(↓)
水島弘史シェフが「サタデープラス」で教えてくれた
レシピはこちら♪(↓)
コメント