林修の今、知りたいでしょ!

オクラを水につけると栄養効果抜群!そうめんレシピ【林修の今でしょ講座】

スポンサーリンク

『オクラ』のネバネバ食物繊維を活かす、
効果的な食べ方をご存知ですか?

 

8月23日のテレビ朝日「林修の今でしょ講座」では、
ただ食べているだけじゃもったいない!
夏野菜(オクラ・枝豆・トマト・ニンニク・ナス)の効果を
最大限に引き出す方法が放送されていました。

 

オクラを水に入れて夏太り対策!
夏野菜『オクラ』の効果的な食べ方
まとめてみました!

スポンサーリンク

夏野菜『オクラ』の効果的な食べ方!

今回の「林修の今でしょ講座」では、
今が旬!体に良い夏野菜の間違った食べ方もったいない!
味・栄養を逃さない裏技大公開!が放送されていました。

 

夏野菜『おくら』の効果を最大限に
引き出す方法を教えてくれたのは、
管理栄養士・岸村康代先生です。

 

岸村康代先生は、野菜中心の食生活で、
なんと13㎏ものダイエットに成功しています!

 

岸村康代先生の著書♪(↓)

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

10日間でやせ体質に生まれ変わる野菜レシピ [ 岸村康代 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2016/8/25時点)

 

 

『オクラ』は夏太りを解消してくれる効果がある
水溶性食物繊維をたっぷり含んでいる野菜です。

 

「水溶性食物繊維」は、糖の吸収を穏やかにしたり、
腸内環境を整える働きがあります。

 

旬の夏は、栄養価もUP!
これを活かさない手はありませんよね!

 

 

オクラを食べるとき、
茹でたものをただ切って食べていませんか?

 

 

それでは、もっと摂れるはずの食物繊維が
ほとんど摂れずに、もったいないことになっています。

 

オクラのネバネバな食物繊維は、
多ければ多いほど効果を発揮しますが、

 

食物繊維を多く摂るには、
切ったオクラを水に浸す事が大切です!

 

 

オクラに含まれる水溶性食物繊維は、
細胞壁に包まれています。

切って水に浸すことで、
ネバネバ食物繊維が外に出やすくなります。

 

オクラは、切って水分に浸して
ねばりを出した方が高い効果が得られるのです。

 

オススメ食べ方!『オクラそうめん』!

『オクラ』のネバネバパワー活かす、
オススメ料理が『オクラそうめん』です!

WS000000

めんつゆに刻んだオクラを入れます。
WS000001

 

めんつゆに食物繊維がたっぷり染みだし、
炭水化物と合わせるのは、とっても理にかなっています。

 

オクラは細かく刻むほど、
食物繊維のネバネバが出やすくなります。

 

そうめんなどの炭水化物と一緒に食べると、
約3割、血糖値の上昇を抑えるという研究結果もあります。

『オクラ』の効果的な食べ方まとめ!

旬の『オクラ』!
もったいない食べ方をしない為には、

「オクラは、細かく切って水分のあるものに浸して食べる!」

 

これが、食物繊維を余さない食べ方です。

まとめ

『オクラ』のネバネバ食物繊維を活かす、
効果的な食べ方!

 

8月23日の「林修の今でしょ講座」では、
ただ食べているだけじゃもったいない!
夏野菜(オクラ・枝豆・トマト・ニンニク・ナス)の効果を
最大限に引き出す方法が放送されていましたので、

 

オクラを水に入れて夏太り対策!
夏野菜『オクラ』の効果的な食べ方
まとめてみました!

 

水分に浸した時のネバネバスゴイですね!

今後はオクラの効果を最大限に引き出す食べ方を
実践したいと思います!

 

オクラそうめんも、
ぜひ、作って食べてみたいですね!

 

 

他、夏野菜の効果的を最大限に引き出す方法は、
それぞれこちらの記事にまとめました♪(↓)
https://syufu-tatu.com/4726.html


トマトの栄養リコピンは美肌効果抜群!上手な選び方【林修の今でしょ講座】
肌に良い成分"リコピン"を多く含んだ 『トマト』の選び方をご存知ですか? 8月23日のテレビ朝日「林修の今でしょ講座」では、 ただ食べているだけじゃもったいない! 夏野菜(オクラ・枝豆・トマト・ニンニク・ナス)の効果を 最大限に引き出す方法...

ニンニク成分アリシンの上手な摂取方法&超簡単皮むき【林修の今でしょ講座】
『ニンニク』のスタミナパワーを たくさん摂取できる効果的な食べ方をご存知ですか? 8月23日のテレビ朝日「林修の今でしょ講座」では、 ただ食べているだけじゃもったいない! 夏野菜(オクラ・枝豆・トマト・ニンニク・ナス)の効果を 最大限に引き...

ナスが油を吸わない方法&夏バテ予防に効果的な食べ方【林修の今でしょ講座】
『ナス』の夏バテ予防に効果的な 食べ方をご存知ですか? 8月23日のテレビ朝日「林修の今でしょ講座」では、 ただ食べているだけじゃもったいない! 夏野菜(オクラ・枝豆・トマト・ニンニク・ナス)の効果を 最大限に引き出す方法が放送されていまし...

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  
スポンサーリンク
スポンサーリンク
管理人をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました